スタッフブログ

親知らずは抜いたほうがいい?

2025年5月16日 (金)

カテゴリー:

親知らずは、トラブルを起こしやすい歯です。むし歯や、特に歯が斜めや横向きに生えていたりして、うまく歯茎から親知らずが生えていない場合は、歯と歯茎の隙間に細菌が溜まりやすく「智歯周囲炎」という炎症を引き起こし、歯茎が赤く腫れ、痛みを伴います。

なんとなく世間的には、「親知らず=抜く」というイメージがありますが、絶対に抜かなくてはいけないのでしょうか?

答えは「NO」です。

痛みの原因や炎症の程度にもよりますが、抜かなくても良い場合もあります。

 

〈抜かなくても良い場合〉

  • 痛みがなくキレイに噛み合っている →痛みがなければそのままでも大丈夫です。
  • 抗生剤、痛み止めが効く →薬を飲んで痛みや腫れが収まり、その後普通の生活ができれば大丈夫です。

 

〈抜く必要がある場合〉

  • 特に炎症がひどい時  →あまりに炎症が強いと麻酔が効きにくく、すぐに抜くことはできないので、一度抗生剤で炎症を抑えてから抜歯します。
  • 何度も炎症をくりかえす  →薬を飲んで一旦症状が改善した後でも、何度も炎症がぶり返したり、炎症が起きる期間が短くなってくると、そろそろ抜歯したほうがいいでしょう。
  • むし歯になった  →むし歯になると、薬を飲んで痛みを抑えても、根本的な治療にはなりません。ひどくなる前に抜歯する事をおすすめします。

 

以上のどれかに当てはまる場合でも、患者様の独断で抜くか抜かないか判断するのはおすすめできません。どんな場合でも、お気軽にご相談ください。

 

日暮里 歯医者

じんデンタルクリニック


  • 託児・キッズルーム完備 CHILDREN'S ROOM
  • スタッフブログ BLOG
  • LINE@ 友だち追加

Contact お問い合わせ

TEL 03-5850-5478

24時間WEB診療予約

お問い合わせ

【平日】09:00~13:30/15:00~18:00 【土曜】09:00~13:30/14:30~16:30
※初めてご来院される方の最終受付時間は平日は17:00、土曜は15:30となります。
水・日・祝日は休診(祝日がある週は水曜日診療)
※土曜日の訪問診療の受付はしておりません。

アクセス・診療時間ACCESS / SCHEDULE

アクセス・診療時間 access / schedule

日暮里じんデンタルクリニック・小児歯科・矯正歯科
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目17−12 国際理容協会ビル 1F
TEL:03-5850-5478   FAX:03-5850-5487

JR 日暮里駅下車 徒歩5分
JR 鶯谷駅下車 徒歩8分

 
09:00 - 13:30
15:00 - 18:00

… 土曜は09:00~13:30/14:30~16:30の診療となります
… 祝日がある週は水曜日診療となります
※ 初めてご来院される方は、最終受付時間が平日は17:00、
土曜日は15:30となります
※ 土曜日の訪問診療の受付はしておりません
【休診日】 水・日・祝日 (祝日がある週は水曜日診療)

アクセス・診療時間

24時間WEB診療予約

お問い合わせ