スタッフブログ

【効果ある?】マウスピース型矯正の特徴、メリット・デメリットを解説

2022年5月2日 (月)

カテゴリー: ,

マウスピース型矯正「インビザライン」をご存知でしょうか?
歯並びをキレイにするために矯正をしたい……。
矯正器具をつけると人前で目立つから嫌だ。
インビザラインは、広く知らているワイヤー矯正と違い、
人前でも目立たずメンテナンスも楽な矯正方法です。
今回はそんなマウスピース型矯正「インビザライン」について解説します。

マウスピース型矯正「インビザライン」は
負担が少ない歯列矯正

歯列矯正について調べていると「インビザライン」という言葉を目にすることが増えてくるかと思います。
インビザラインは歯列矯正のひとつで、マウスピース型の矯正器具をはめて生活することで矯正を行う治療です。
歯列矯正と言われるとワイヤー型の矯正を思い浮かべられる方もいらっしゃるでしょうが、それとは大きく違ってきます。
ご存知の方も多いでしょうが、歯列矯正のメリットとしては、

・歯並びがきれいに整い、口元のコンプレックスが解消される
・清掃性が高まり、むし歯や歯周病にかかりにくくなる
・噛んだ時の力が均等に加わり、歯の寿命が延びる
・かみ合わせも正常化され、そしゃく能率が上がる
・お口周りの筋肉が正常に機能する
・正しい発音や呼吸法が身に付く

これらがあります。子供の頃にされる方もいれば、近年では大人になってされる方も増えてきています。ではワイヤー型とマウスピース型のインビザラインはどう違うのでしょうか。詳しく見ていきましょう。ただ、ワイヤー矯正の方が向いている歯並びというのもあるので、最終的には個人によって違ってくることはご了承ください。

マウスピース型矯正インビザラインの良いポイント

インビザラインは何が良いのでしょうか?
実はインビザラインが主流になる前にも、マウスピース型矯正は存在していました。
しかしながら難しい症例には対応できなかったりと、治療を受けたい人が積極的に利用できるものではありませんでした。インビザラインは患者データを元にコンピューター上で作成されたオーダーメイドのマウスピースを使うことで、多くの症例にも対応できるようになり、現在は世界中で利用されています。

そんなインビザラインをはじめとしたマウスピース型矯正の特徴は、なんと言っても目立たないことです。透明なマウスピースを使うため、人前で笑っても目立たず気付かれにくい特性を持ちます。そのため接客業や営業職で歯列矯正をしたい人が希望されやすい矯正方法です。気軽に取り外せるので、矯正前と同じような感覚で食事を楽しめるのも嬉しいですよね。またマウスピースはポリウレタン製なので金属アレルギーを持っている人でも安心。取り外しもできるので、より気楽に矯正できるのが特徴です。

マウスピース型矯正「インビザライン」の
メリット・デメリット

そんなマウスピース型矯正にもメリットとデメリットは存在します。
先述したようにマウスピース型矯正とワイヤー型矯正のどちらが向いているかは個人の歯並びによって変わってきます。
それを踏まえた上で、まずメリットとデメリットと見ていきましょう。

マウスピース型矯正のメリット

まずメリットですが、以下のようなメリットがあります。

・目立たない
・取り外しが可能
・ホワイトニングも同時にできる
・ワイヤー型より痛みが少なめ
・ワイヤー型より歯周病や虫歯になりにくい
・ワイヤー型より口腔内が傷つかない
・金属アレルギーでも使える
・通院回数が少なくて済む

以上のようにワイヤー型と比べると、口腔内のケアがしやすくなっています。
マウスピースなので歯磨きの際は取り外せますので掃除も楽ですし、口腔内を傷つけるような部位もありません。
もちろん個人差はありますが、比較的口腔内に優しい面が多いのです。
また、食事がしやすいのも特徴です。食事の際に矯正器具を気にせずに食べられるのは、大きなメリットです。

マウスピース型矯正のデメリット

次にデメリットを見ていきましょう。

・指定された時間と期間を守ってマウスピースを装着しないといけない(約20時間)
・対応できない歯並びがある
・間食がし辛い
・奥歯を大きく動かすのには不向き
・なくしたり壊してしまう可能性がある
・定期的な通院が必要

上記が考えられるデメリットの一覧です。特に指定された時間と期間を守ってマウスピースを装着しなければいけないので、人によっては苦痛に感じてしまうかもしれません。間食がし辛くなるのは、ある意味ではメリットの一面を持ちますね。装着する期間を守らなければその分治療期間が長引きますので、注意が必要です。定期通院に関してはワイヤー型も同じなので、忙しい方は通院の時間を作らなければいけないのは、言うまでもありません。

マウスピース型矯正と
ワイヤー型矯正との違い

マウスピース型矯正とワイヤー型矯正の違いとはどのようなものがあるのでしょうか。
以下の表でまとめましたので、比較してみましょう。

ワイヤー マウスピース
審美性 装置が目立ちやすい 装置が目立ちにくい
矯正に伴う痛み あり あり※場合によって
金属アレルギーのリスク あり なし
装置の取り外し 不可能 可能
口腔ケア しにくい しやすい
会話 しゃべりにくい 特に問題なし
その他のリスク 装置が脱離しやすい 装着時間を守らないと治らない

上記のようになります。比較するとマウスピース型矯正の方が、良いことが多いですね。
反面、マウスピース型矯正は矯正を受ける患者の協力なしには実現しない矯正方法でもあります。
装着時間を守る自己管理ができていなければ、矯正治療はなかなか進みません。
大人が自分の意志で治療を受けた場合はその限りではないでしょうが、親から言われて矯正を受けている子供の場合は、自分で管理できずに治療が前に進まないケースも多々あります。現在の状況に合わせて利用するようにしましょう。

マウスピース型矯正「インビザライン」は医療費控除の対象

一般的に医療費には「医療費控除」と呼ばれる制度があります。医療費控除とは、毎年1月1日~12月31日までの1年間に10万円以上の医療費を支払った場合、税務署へ確定申告することで所得税が軽減された上に医療費の一部が戻ってくる制度のことです。これは自分のみならず、家族全員の医療費を合算して10万円でも対象になるので要チェックです。高額な医療を受けた場合は是非申請しておきたい制度ですよね。そんな医療費控除ですが、歯列矯正も医療費控除として認められるケースがあり、「歯の機能に問題があること」を前提としています。

例えばですが

・子供の成長を阻害するようなかみ合わせの悪さ
・かみ合わせが悪いために発音・発語に支障が出ている

といったケースが考えられます。逆に美容目的での矯正では医療費控除は適応になりません。
そのため、行いたい矯正治療が医療費控除が適応となるケースかどうかは事前に医師と相談しておいた方が良いでしょう。

医療費控除の対象となるもの

医療費控除の対象と認められた場合、マウスピース型矯正「インビザライン」にかかる全ての費用が控除の対象となります。

・矯正治療のためにかかったレントゲンなどの検査費
・治療費
・矯正器具の作製・調整費用
・公共交通機関を使った際の交通費

自家用車の場合はガソリン代や駐車場代は控除の対象外となるので注意が必要です。
医療控除の際にはレシートや領収書が必ず必要になるので、忘れずに残しておきましょう。

マウスピース型矯正「インビザライン」を受ける方法

マウスピース型矯正は全国の矯正歯科を中心に受けることができます。かかりつけの歯科がある場合はまずそこで聞いてみましょう。多くのマウスピース型矯正の場合、診察の後に歯の型取りを行い、3Dモデルで作製した後に治療が開始されます。

1.歯列、かみ合わせの型取り
2.マウスピース型矯正の作製
3.治療開始
4.治療完了、保定

インビザラインの場合、歯型取りは1回で済みますが、他のマウスピース型矯正の場合は何度か歯型取りが行われます。
他にも保定期間と言って、治療終了後もしばらくは歯が元に戻らないためにマウスピースを装着しなければいけません。
まず医師と相談して治療方針を話し合っておきましょう。

まとめ:マウスピース型矯正「インビザライン」は
負担の少ない矯正方法

以上のように、マウスピース型矯正はワイヤー型矯正よりも患者負担が少ない矯正方法となっています。
一方で常に装着していなければならないため、矯正する本人の意志が重要になってきます。
コロナ禍によってマスクが当たり前になった昨今、矯正器具が見えないメリットは失われつつありますが、それ以外のメリットも非常に大きいので、ご自身の状況と照らし合わせて検討してみてはいかがでしょうか。


Contact お問い合わせ

TEL 03-5850-5478

24時間WEB診療予約

お問い合わせ

【平日】09:00~13:30/15:00~18:00 【土曜】09:00~13:30/14:30~16:30
※初めてご来院される方の最終受付時間は平日は17:00、土曜は15:30となります。
水・日・祝日は休診(祝日がある週は水曜日診療)
※土曜日の訪問診療の受付はしておりません。

アクセス・診療時間ACCESS / SCHEDULE

アクセス・診療時間 access / schedule

日暮里じんデンタルクリニック・小児歯科・矯正歯科
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目17−12 国際理容協会ビル 1F
TEL:03-5850-5478   FAX:03-5850-5487

JR 日暮里駅下車 徒歩5分
JR 鶯谷駅下車 徒歩8分

 
09:00 - 13:30
15:00 - 18:00

… 土曜は09:00~13:30/14:30~16:30の診療となります
… 祝日がある週は水曜日診療となります
※ 初めてご来院される方は、最終受付時間が平日は17:00、
土曜日は15:30となります
※ 土曜日の訪問診療の受付はしておりません
【休診日】 水・日・祝日 (祝日がある週は水曜日診療)

アクセス・診療時間

24時間WEB診療予約

お問い合わせ