スタッフブログ一覧
歯周病を避けるために気を付けること
皆さんこんにちは! 今回は、歯周病を避けるために気を付けることをご紹介していきます! 実は、日本人の成人の8割が歯周病だといわれています。 歯周病は自覚症状に乏しく、じわじわ進行していく病気です。 そのため、気づいた時にはかなり進行していたというケースが多くみられます。 治療せずに放置していると、最終出来には大切 …
上手な歯磨きのコツ!
2019年9月13日 (金)
カテゴリー: ブログ,スタッフブログ,予防歯科・歯周病治療
皆さんこんにちは! 今回は、上手な歯磨きのコツをお話していきます。 ポイントは4つです! ・歯磨きのタイミングに気を付ける! ・ブラシを歯にやさしく当てる! ・ブラッシングは小刻みにする! ・毛先を歯の表面にしっかりと当てる! 特に、就寝前の歯磨きは歯にとても良いとされています。 …
子供の歯をむし歯にさせない習慣づくり
2019年9月10日 (火)
カテゴリー: ブログ,スタッフブログ,予防歯科・歯周病治療,小児歯科
こんにちは!今回は子供の歯をむし歯にさせない習慣づくりについてお話させていただきます。 乳歯は永久歯に比べて薄くて柔らかいので、とてもむし歯になりやすいです。 お子様をむし歯から守るためには、歯ブラシだけでなく、むし歯にさせない習慣づくりが非常に大事です! では、どんなことに注意していくのか… 注意➀ 間食は決まった時 …
お得な歯ブラシセットについてのお知らせです!
2019年7月17日 (水)
カテゴリー: お知らせ,スタッフブログ,予防歯科・歯周病治療,小児歯科
皆さんこんにちは! 今年の4月から歯ブラシなどのお口のケアグッズがお得なパックになりました(*^-^*) 大人向けの歯ブラシ・フロスがセットの予防パックと、着色が気になる方向けのホワイトニングパック、 歯ブラシと糸ようじのセットのキッズパックの3種類があります。 実は歯磨きの際、歯ブラシだけでは汚れは60%しか …
フッ素を歯に塗るとどんな効果があるのか
2019年4月22日 (月)
カテゴリー: スタッフブログ,予防歯科・歯周病治療,小児歯科
みなさんこんにちは! フッ素という言葉を聞いたことがありますか? 最近CMなどでもよく聞く言葉かと思います。 フッ素を歯の表面に付けることによって、虫歯菌が作る酸の量を抑え、歯の再石灰化を促し、歯の表面のエナメル質を強くしてくれます。 フッ化物は、今薬局などで売られている多くの歯磨き粉に含まれていま …
2019年9月24日 (火)
カテゴリー: ブログ,スタッフブログ,予防歯科・歯周病治療